雑記とかドラマ【相棒】の魅力とか!

2022年はドラマ「相棒」関連の記事が中心です。

食べ比べ【ローソン100】の「ヤマザキコッペパン」が一般商品と微妙に違う!

コンビニやスーパーで販売されている、おなじみのパンといえば「ヤマザキ」のコッペパンシリーズです。

ヤマザキのコッペパンは、ローソン系列の100円ショップ「ローソンストア100」でも売っています。

そして、ローソンストア100のヤマザキコッペパンは、他のスーパーやコンビニにある「定番」商品とは違って、オリジナル商品なのです。

 f:id:setosan1015:20180127183923j:image

ジャム&マーガリン

って、知ってました?

私は知らなかったので、びっくりしました。

ヤマザキのコッペパンシリーズにもいろいろありますが、その中でも定番中の定番といえば「ジャム&マーガリン」です。

両脇に細いグリーンのラインが入った、透明なパッケージ。

超ロングセラーであり、懐かしの味。

甘いイチゴジャムとしょっぱいマーガリンが、謎の絶妙ハーモニー。おいしいですよねー。小腹がすいた時にスーパーやコンビニで目にすると、ついつい買ってしまいます。

その「ジャム&マーガリン」のコッペパンに、「ローソンストア100」だけのオリジナル商品があります。

上の画像を見比べるとわかりやすくて、どちらも「ヤマザキパンのイチゴジャムとマーガリンのコッペパン」なのに、パッケージが全然違うのです。

ローソンストア100のコッペパンのパッケージは、イチゴやイチゴジャムの写真、そしてピンクのライン。

従来のグリーンの印象とは正反対です。

そもそもなぜヤマザキのコッペパンのカラーがグリーンなのかという疑問は、ここではスルーしておきます。

では、この2つの商品は、どう違うのか、食べ比べをしてみました。

外見も中身も同じじゃ…

f:id:setosan1015:20180127185026j:image

コッペパンの中身は、どちらもイチゴジャムとマーガリンです。

外見も中身も同じように見えます。途中ですり替えられてもわからないと思います。

実食してみます。まず従来版のほうから。

口に含むとパンに弾力があり、噛み締めたところで、両側からジャムとマーガリンがホワッと出てきて、逆にパンを包みます。

イチゴジャムの味が強くて、ジャムが溶けていくと、しだいにマーガリンの味に変化していきます。

何より、甘くてしょっぱいのに、のどごしさっぱりという不可思議さが、このパンの魅力です。

味も同じじゃないかしら?

次に、ローソンストア100オリジナルの「ヤマザキ 苺ジャム&マーガリンコッペ」を食べてみます。

口に含むとパンに弾力があり、噛み締めたところで、両側からジャムとマーガリンがホワッと出てきて、逆にパンを包み…ん?

これ、従来のコッペパンと、同じ味がする!

いやいやいや、そりゃヤマザキ製パンが作ったイチゴジャムとマーガリン入りのコッペパンだから、味がほぼ同じなのは想定の範囲内です。それにしても、味が同じじゃね?

そこで、パン、イチゴジャム、マーガリンの3種類にわけて、同時に口に含んで、味が違うか試してみることにしました。

パン。同じ味。

イチゴジャム。同じ味。

マーガリン。同じ味。

って、これ、同じパンだろ…

 

だまされてるのかしら?(^_^;)

パッケージの裏面を見ると、原材料名はすべて同じです。

しかし、1か所、大きな違いが!!!

熱量が66kcalも違う!

栄養成分表示です。1個包装あたりの栄養成分が、まったく違うのです。

 

《定番のコッペ》

熱量525kcal

たんぱく質9.3g

脂質25.7g

炭水化物64.0g

ナトリウム370mg

 

《ローソンストア100》

熱量459kcal

たんぱく質9.4g

脂質19.4g

炭水化物61.6g

ナトリウム350mg

 

熱量が66kcalも違っています。

 味はほとんど同じなのに。

これは定番のコッペパンに対して、ローソンストア100版をコーラに例えると「コッペパン・ライト」みたいなものなのでしょうか。

いやあ、これは大発見だ!

(ちらっとローソンストア100の公式サイトを覗いたら、マーガリンが違うという記述がありました)

他にもオリジナルあり

まとめると、ローソンストア100にヤマザキのオリジナルコッペパンがあり、味は変わらないけど熱量が66kcal違うということですね。

ローソンストア100では、ヤマザキのもう一つの定番コッペパンである「小倉&マーガリン」についても、オリジナル商品を販売しています。

どちらも、味は変えずにヘルシーに、ということなのでしょうかね。

それなら、定番のコッペパンをすべてリニューアルしてヘルシーにしちゃえばいいじゃないかと思えてきましたが、そこもスルーしておきましょうか。

この記事での食べ比べは、あくまでも個人的な感想です。ぜひあなたも食べ比べてみてください。

ただし、両方合わせて1000kcal近くあるので、食べた後に胃もたれ感を抱いてしまったことは、内緒にしておきます(^_^;)