雑記とかドラマ【相棒】の魅力とか!

2022年はドラマ「相棒」関連の記事が中心です。

100円ショップで「災害時非常用持ち出し袋」の中身がどのくらい買えるかチェックしてみた結果

地震や集中豪雨など、いつ発生し、いつ巻き込まれるかわからないのが、自然災害です。大雪や竜巻などの災害も多発しているようです。
首相官邸サイトの防災関連の項目の中に「災害に対するご家庭での備え〜これだけは準備しておこう!〜」というものを見つけました。
家具の置き方や、食料・飲料の備蓄の目安などのアドバイスとともに、「非常用持ち出しバッグの準備、できていますか?」という注意喚起があります。

f:id:setosan1015:20171018110925p:image

非常時用に持ち出し袋を用意しておこう

自宅で被災した時は、安全な場所で避難生活を送ることになるかもしれません。
非常事態になってからでは遅いかもしれない「持ち出すべきもの」のリストが掲載されています。

この記事では、「非常用持ち出しバッグの内容の例」に挙げられている物で、100円ショップ(ダイソーやキャンドゥなど)で揃えることができるものは何か、一覧にしてみます。
私はこれまで大きな災害を体験したことがないので、実際に何がどう役立つのかは未知数なところもありますが、とりあえず「これはあったよー」「これは無かったよー」だけお伝えします。あったものは「○」で、見つけられなかったものは「×」で示しました。
ここで扱うのは「成人」の「男子」「1人」が必要になるであろうものに特化します。「女性用下着」や「生理用品」など、女性の方の必需品になるものが何か、詳しくないためです。ごめんなさい。必要なものがあれば、下記のリストに追加してみてください。
また、お店によっては取り扱っていない物があると思います。私は普段から複数の100円ショップを利用していて、その中でも大きめなお店を何軒かハシゴして、チェックしました。
あくまでも「参考程度」にチェックしてみてくださいね。

生活用品は100均でほぼ揃う

 【非常用持ち出しバッグの例(成人男性1人目安)】
飲料水=○
カップめん=○
缶詰=○
ビスケット=○
チョコレート=○
貴重品(預金通帳、印鑑、現金、健康保険証など)=各自
ばんそうこう=○
包帯=○
消毒液=○
常備薬=×
ヘルメット=×
防災ずきん=×
マスク=○
軍手=○
懐中電灯=○
衣類=▲(上着はほぼない)
アンダーシャツ=○
下着パンツ=○
くつ下=○
毛布=×
タオル=○
携帯ラジオ=×
予備電池=○
携帯電話の充電器=▲(乾電池式のものがあるかも)
使い捨てカイロ=○
ウェットティッシュ=○
洗面用具=○
携帯トイレ=○

プラスアルファで、消防庁の「非常用持出品チェックシート」で上記と重複しないもの

缶切り=○
ライター=○
マッチ=○
ナイフ=○
処方せんの控え=×
胃腸薬=×
便秘薬=×
持病の薬=×
乾パン=▲(袋いりの乾パン、缶入りのお菓子、は見つけたが、いわゆる「缶に入った乾パン」は見つからず(^_^;))
アメ=○
防寒用ジャケット=×
雨具=○

こんな感じです。あくまでも目測です。参考程度でお願いします。

「○」の数がけっこう多いです。

100均だから費用がかなり抑えられる

 確かに「100均にもあるな」という物が並んでいますね。
ただ、100円プラス税の商品のため、本格的な防災グッズと比較すると、機能は劣るかもしれません。
それでも、用意しておくだけで安心します。
100均ですから、費用もだいぶ抑えられます。
私は先日、上記リストからいくつか買ってきました。

f:id:setosan1015:20190417165430j:image

(100円ショップでも販売されている緊急簡易トイレ・携帯トイレは、数があればあるほど役に立ちます。)
避難生活が、わずかな期間であれば、洗面用具はトラベルグッズの小さな物でまかなえるなど、応用も効きます。
災害が起きる前に、余裕を持って準備をすると、100均のパワーが炸裂します。
リストにはありませんでしたが、トイレットペーパーやボックスティッシュ、カセットコンロなども売っています。

まずは、実際に100円ショップに出かけて、どんなものがあるのか確かめてみることをおすすめします。

この記事が少しでも役に立てたらうれしいです。

ああ、そうそう。

非常用持ち出しバッグ=○

です。

持ち出す物を集めた入れておく物が必要ですからね。袋に大きく「非常用」と表示されていて、油性マジックで名前などを書き込めるようになっています。ダイソーで買いました。

袋は家に使っていない大きめのリュックやデイバッグがあれば、それを非常用として使うと役に立ちそうです。

「×」印の物の備えを忘れずに

 さて、リストの「×」印の物。
例えば、ヘルメット。
例えば、薬の類。

体を守ってくれる大切な物たちの用意も忘れずに、ですね(^_^)

100均で売っていないものを探すとなると急にめんどくさくなるのが、100均男子な私の泣き所です(^_^;)

www.setosan.net